当前位置

首页 > 语言学习 > 日语学习 > 日语考点辨析:“ではないか”与“のではないか”

日语考点辨析:“ではないか”与“のではないか”

推荐人: 来源: 阅读: 2.41W 次

日语n2大概要学多久能考出来?这需要具体问题具体来分析,不同人的基础不同,接受知识的快慢不同也会有所差异。当然要一点一滴的积累下去。今天来看看日语N2常考的表达方式“ではないか”与“のではないか”的区别。

ing-bottom: 73.75%;">日语考点辨析:“ではないか”与“のではないか”

前接动词时

~ではないか(じゃないか):对意料外的事情表示惊讶、迷惑,或是对对方表示责难。

~のではないか(んじゃないか):对自己不确定的事情表示疑问,有时也以“~のではないかと思う”的形式来委婉地表达个人观点。

例:

①うるさいから計算を間違えたではないか(じゃないか)。

②あれ、答えが合いませんね。途中で計算を間違えたのではないですか(んじゃないか)。

另外,在口语中当说到这两个表达的时候,也要注意,“ではないか”要读降调,而“のではないか”要读升调。

前接名词、二类形容词(形容动词)时

通常都用同一个形式:~ではないか(じゃないか)

此时,“のではないか(んじゃないか)”中的“の(ん)”是省略的。因此,区分二者就不能以有无“の”为标准了,而是要特别注意语调的不同。

~ではないか(じゃないか)(↘):惊讶、迷惑、反问或责难的语气

~ではないか(じゃないか)(↗):疑问、确认的语气

例:

①このスマホはすごく便利ではないですか。(↘)

このスマホはすごく便利ではないですか。(↗)

②あの人、田中さんじゃないか。(↘)

あの人、田中さんじゃないか。(↗)

也因为名词和二类形容词只有通过语调,才能区分不同,所以考试中,基本都是以前接动词的考题出现。所以,大家在考前一定要区分清楚。

如果还想了解日语n2大概要学多久能考出来,可以来网校继续学习。 语法知识在日语学习过程中是非常重要的,除了要学习正确的知识点以外,还要区分开类似的表达方式。当然不管是什么知识点,对于学习有用的我们还是要好好去了解。