當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 日本諺語:実るほど頭を垂れる稲穂かな

日本諺語:実るほど頭を垂れる稲穂かな

推薦人: 來源: 閱讀: 1.32W 次

padding-bottom: 75%;">日本諺語:実るほど頭を垂れる稲穂かな

実るほど頭を垂れる稲穂かな

稻穗越是豐滿,頭垂得越低。

【読み】みのるほどこうべをたれるいなほかな

【讀音】みのるほどこうべをたれるいなほかな

【意味】実るほど頭を垂れる稲穂かなとは、人格者ほど謙虛であるというたとえ。

【意義】所謂“稻穗越是豐滿,頭垂得越低”,是指越是人格高尚的人,越是謙遜。

【注釈】稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、人間も學問や徳が深まるにつれ謙虛になり、小人物ほど尊大に振る舞うものだということ。

【註釋】正如稻子的穀粒結的越多,頭垂的越低一樣,人也是隨着學問和德性的增長而變得謙虛。往往越是小人物,就越妄自尊大。

【類義】米は実が入れば俯く、人間は実が入れば仰向く/人間は実が入れば仰向く、菩薩は実が入れば俯く/実の入る稲は穂を垂れる/実る稲田は頭垂る/実るほど頭の下がる稲穂かな

【同義句】米は実が入れば俯く、人間は実が入れば仰向く/人間は実が入れば仰向く、菩薩は実が入れば俯く/実の入る稲は穂を垂れる/実る稲田は頭垂る/実るほど頭の下がる稲穂かな

英語釋義】The boughs that bear most hang lowest.(一番実のなっている枝が一番低く垂れ下がる)

結果最多的樹枝垂得最低

The more noble, the more humble.(偉い人ほど高ぶらない)

越高貴,越謙遜

【例文】「実るほど頭を垂れる稲穂かなというが、彼女は誰に対しても物腰が柔らかく、言葉も態度も丁寧な素敵な女性だね」

【例】俗話說“稻穗越是豐滿,頭垂得越低”,她對誰都舉止柔和,談吐得體,是一位非常出色的女性。

本內容爲滬江日語原創翻譯,嚴禁轉載。

相關閱讀推薦:咬文嚼字:是“格別の事情”還是“格別な事情”?